次郎会(木造新築倶楽部)


次郎会(千葉木造新築倶楽部)とは?

次郎会(木造新築倶楽部)は、地方都市郊外に木造新築アパートを建てようと真摯に取り組む大家さん向けの有料の会です。

 

入会に関する情報は、無料のLINEオープンチャット(日本全国木造新築俱楽部 by OTK&KSY⇒2025年3月末現在880名参加)で情報発信していますので、ご興味ある方は、そちらのグループでの情報発信やノート等の情報を確認ください。

 

『日本全国木造新築俱楽部 by OTK&KSY』には、ニックネームで参加ください。参加はこちらから・・・

 


新規会員資格

通常会員とSチーム会員で運営予定です。

 

2025年上期である当初半年間は、選抜されたSチームメンバー限定で運営します。2025年秋以降に、正式に募集を開始しますが、Sチーム会員も通常会員に参加します。

 

通常会員の入会資格は、プロパー融資を受けて収益不動の購入経験がある法人代表者で、現在プロパー融資で新築案件を持ち込む金融機関が複数以上ある方』です。


プロパー融資で収益不動産を購入出来るステージに到達している大家さん限定の会です。アパートローンで新築アパートをマイペースで建てたいサラリーマン大家さん向けの会ではありませんし、プロパー融資未経験者に、事業計画書の作り方等を一からお教えする会ではありませんので、ご承知置き下さい。

 

なお、Sチームは、業免大家さん限定のグループです。

入会資格は、4つ全てを満たす業免大家さんです。(下記の要件は、創設メンバー募集時のもので2025年秋以降は更新します。)

①法人で宅建業取得

3期連続黒字決算

③宅建業法人のBS純資産5000万円以上(役員借入金含む)

事務所にスタッフ常駐

 

Sチーム会員は、通常募集をしていません。通常会員になってから、別途個別に申し込んでください。

 

通常会員は、2025年秋より募集を開始します。募集案内は、『日本全国木造新築俱楽部 by OTK&KSY』のみで行います。

 

『日本全国木造新築俱楽部 by OTK&KSY』には、ニックネームで参加ください。参加はこちらから・・・

 

 


Sチーム会員さん向けのコンテンツページはこちらから・・・・